マーケティングの基礎

ライティング初心者でも書ける!ブログ記事の書き方4STEP

ブログ記事を書いてみたいけど、どんな風に書いたらよいかわからない。

そんな方いらっしゃるのではないでしょうか?

今回は、そんなブログ初心者でもブログが書けるようになる書き方の4stepをご紹介します♪

ブログ記事が書けない原因

そもそも、ブログとはなんでしょうか?

ブログとは、「WebLog=WEB上の記録」の略で、自分しか見ないような個人的な日記等の記録ではなく、何かしらの情報を世間に発信するものです。

そのため、ブログは分かりやすく伝える、かつ興味を持ってもらえる」記事であることが重要です。

でも書きたい内容が決まっていても、どうやって書いていったら分かりやすく興味を引く文章になるかわからないですよね?

書けない原因はシンプルに、”書き方を知らない”からです。

学生時代になんとなく作文やレポートは書いたことがあっても、ブログの書き方なんて学びませんよね。

書き方さえ学んでしまえば、簡単にブログが書けるようになります。

今回は4ステップで書けるブログ記事の書き方をご紹介します。

ブログ記事の書き方4step

では、具体的なSTEPをご紹介します。

STEP①タイトルの決め方

STEP②目次をつくる

STEP③本文を書く

STEP④冒頭を書く

この順番で書いていけばブログ記事は完成します。

STEP①タイトルの決め方

まず、1番初めにすることは「タイトル」を決めます。

何を書くかがブレてしまっては、良く分からない文章になっていますよね。

タイトルを決める際のポイントは下記の3つです。

  • 書きたい情報のピックアップ
  • この情報を知ったらどんな未来なれるのか(ベネフィット)
  • その未来をの望んでいる人はどんな人か(深堀した具体的な人物像を書く)

なぜ、書きたい情報以外にベネフィット人物像が必要なのでしょうか?

例えば、「タイピングの練習方法」を書きたいとします。

タイピングの練習方法は世に溢れかえっているため、これを「価値」にする必要があります。

タイピングの練習方法を知ることで、どのような価値があるでしょうか?

タイピングが早くなり、

仕事の効率が上がったり、見栄えがカッコよくなる等の「ベネフィット(未来)」があると思います

さらに上記のような未来を求める人どんな人でしょうか?

きっと、PC初心者やタイピングが苦手な「人物であることが多いでしょう。

この具体例のタイトルをつけるとすれば、下記のようになります。

「PC初心者が仕事の効率を上げるために初めにやるべき1つのこと」

ステップとつけたのは、ゴールまでの道のりが分かりやすいと思ったからです。

このタイトルだけが正解ではありませんので、ぜひ皆さんの思う未来や人物像でタイトルを作ってみてください。

STEP②目次をつくる

タイトルが決まったところで、次に「目次」を作ります。

目次がないと書きたい内容や順序がバラバラと入り乱れてくる可能性があります。

そのため、目次という骨組みを作っておくことが重要です。

目次を決める際のポイントは

書きたい内容について人から相談されていると仮定して、それに答えるように作っていくことです。

下記のような流れだと分かりやすいです。

  • 相談された悩みごとの原因や改善方法
  • 具体例(理解を深める)やHowto(アクションさせる)
  • 結論

例えば、「タイピングが早くなる方法」について相談されたとします。

話を聞く中で、なぜその人がタイピングが遅いのかという原因は下記のようなことが分かってきます。

練習不足、正しいタイピングの位置でないことにより時間がかかってしまっている。等

 

そしてあなたは、それに対する改善方法である下記のようなことを提案すると思います。

タイピングの正しい手の位置を学ぶ。タイピングの反復練習。等

さらに、自分が実際やってみて役に立った、正しいタイピングを教えてくれるサイトやタイピングを練習できるサイトやゲームを紹介してあげることでしょう。

最後に、紹介したこの方法でやればタイピングは早くなるはず。頑張って!と声をかける。

このような会話の流れのとおり目次を作っていけば良いのです。

この場合の目次は下記のようになります。

・冒頭

・タイピングが遅い原因

・タイピングが早くなる方法

・さいごに

STEP③本文を書く

次に「本文」を書きます。

ここでのポイントは

タイトルの回収・目次の回収をすることです。

もうこの時点で、タイトルで「書きたい内容」、目次で「書く流れ」が決定しているため肉付けをしていくだけです。

あなたらしさを出して文章を書いてみましょう。

STEP④冒頭を書く

最後に「冒頭」を書きます。

ここでのポイントは

この文章を読んでみようかな?と思わせる。興味付けをすることです。

タイピングが早くなりたい人がこのページにたどり着いたとしたら、

「この文章を読むとタイピングが早くなる。そしてその具体的な方法を紹介しています。」等が書いてあると読んでみようかなという気になるのではないでしょうか?

さいごに

今回は、初心者でもブログ記事を書ける方法を4stepに分けてご紹介しました。

この方法で記事を書いてけば、慣れてくるとサクッと記事が書けるようになってくると思います。

他にもPREP法という記事の書き方も紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね♬

説明下手でも自分の伝えたいことがが、相手に伝わる方法!相手に何かを伝えたい時、上手く伝わっていない気がする、、、 「何を言いたいか分からない」「説明が下手」と言われる方はいませんか? ...