その他

気の散りやすい人が集中力を高めるためにできる方法5選

やりたいこと、頑張りたいことがあるのに続かない。集中できない。

そんな方いらっしゃるのではないでしょうか?

この記事では、そんな方が集中できるようになるための方法をご紹介します。

気が散りやすい原因

気が散りやすい原因は、大きくわけて3つあります。

それは、環境・マインド・体調です。

この3つを解決して、さらに+αで集中に役立つ方法をご紹介します。

集中力を高める方法5選

環境を整える

第一にやはり環境が大切になってきます。

勉強や仕事に集中するためにできる対策を3つご紹介します。

①余計なものがないか

皆さんの勉強や仕事をする部屋はキレイに片付いていますか?

散らかっていては余計なものが目に入りなかなか集中することはできません。

机の上も重要です。余計なものを置いていませんか?

例えば、スマートフォンを机の上に置いているとLINEやSNSの通知が来て

気が付いたらスマートフォンをずっと触ってしまっていたという経験があると思います。

机の上は余計なものを置かないようにしましょう♬

②机の位置

お部屋のレイアウトで机の位置も大切です。

机が中心にあると圧迫感があり、集中できないと言われています。

逆に机を置くおすすめな場所は、窓際です。

窓際に机を置くことで解放感が生まれ集中力の向上が期待できるほかにも、自然の光を浴びることで気分がほぐれるという効果も狙えます。

③照明

照明には温かみのある色の「電球色」と呼ばれるものや、白っぽい「昼光色」と呼ばれるものがあります。

勉強部屋には明るさのある昼光色がおすすめです。

私は一人暮らしのため、リビングと勉強机が同じ部屋にあります。

そのため、調光可能な照明をつけており、勉強する時は「昼光色」モードに

それ以外のリラックスしたい時は「電球色」モードに変更しています♪

音楽をかける

人間の脳は無音よりもある程度ノイズがある方が集中できるようになっています。

ある実験によると、人が完全な無音状態に45分以上いると発狂するそうです。

そこで、音楽をかけることをおすすめします。

おすすめの音楽は、歌詞のない「集中BGM」や「自然の音のBGM」です。

YouTube、iTunes、Spotify等で「集中」「カフェ」「自然」等のキーワードで検索すると簡単に探すことができます。

いくつか私のおすすめのBGMをご紹介しますのでぜひ流してみてください♪

ガジェット(姿勢)を整える

みなさん、PCを使用する際の正しい姿勢があることをご存知でしょうか?

【PCを使用する際の正しい姿勢】

「出典:富士通株式会社」

 

この姿勢に近づく様にガジェットで調整しましょう!

私はノートパソコンを使用していますが、PCスタンドとワイヤレスキーボード、ワイヤレスマウスを利用して画面の角度を調整しています。

また、良いチェアは持っていないので、骨盤クッションを使用して正しい姿勢になるように調整しています。

正しい姿勢でPCを使うことで身体への負担を減らし、より長い時間集中することができます♬

ゴールを決める(マインド)

集中できる環境は整ったけど、やる気が出ないなんてこともありますよね。

そこで、ゴールを決めることをおすすめします。

ただ闇雲にやるのではなく、

「何時までやる。」「このページやセクションが終わるまでやる。」

という風にゴールを決めると精神的負担が軽くなり、集中できるようになります。

体調を整える

最後にご紹介するのは、体調を整えることです。

いくら頑張ろうと気持ちでは思っていても、頑張れる体調でないと頑張ることはできません。

睡眠をしっかりとる

睡眠は、人間として機能し、健康的にパフォーマンスを発揮するうえで、何よりも欠かせない習慣です。

睡眠不足は、イライラや記憶力の低下、注意力が散漫になるというような悪い影響があります。

つまり、学習能力が落ちるため、仕事、勉強の効率が低下してしまうのです。

 

人によって適切な睡眠時間は異なりますが、

厚生労働省によると成人以降は6.5~7.5時間の睡眠が推奨されています。

睡眠時間が足りていない方は、この時間を目標に睡眠をとってみてください。

朝日を浴びる

朝日を浴びることは、体内時計をリセットし、朝から活動的になれるという効果があります。

集中力の高まる朝から活動的になって勉強や仕事を捗らせられたら最高ですよね♬

さいごに

今回は集中するためにできる方法を5つご紹介しました。

自分が集中できない原因が見つかったのではないでしょうか?

みなさんもぜひ取り入れやすいものから取り入れて勉強や仕事に集中して目標を達成しましょう♬